育休 ぼー氏、はいはいしない・・・。その4か月後、1歳児検診がキッカケでその原因が判明・・・。長い闘病の始まり~① 発達が遅めだったぼー氏。首の強い曲がり癖について、過去の検診や小児科の受診の際に相談するも問題ないと判断されていたものの、1歳児検診をきっかけに長い闘病が始まることに・・・。 2021.09.11 育休闘病(先天性側弯症)
育児 離乳食が進まなかった話 ~救世主はバナナでした~ 生後約6か月頃から徐々に進めていった離乳食。しかし、生後9か月頃になっても一向に食べる量が増えず、頭を悩ませていました・・・。そんな時に出会った食材とは・・・? 2021.05.18 育児育児記録
育休 父子2人でテアトルアカデミーのオーディションに行ってきた件 後編 諸事情によりヨメが応募した赤ちゃんモデル養成所への入学試験に父子2人で行ってきた体験談、後編です! 2021.04.18 育休育児育児記録
生活 父子2人でテアトルアカデミーのオーディションに行ってきた件 前編 父子二人というレアなパターンで赤ちゃんモデル養成所の入学オーディションへ行ってきた経験談。片道3時間弱の長旅の中、ぼー(赤ちゃん)は無事にオーディションを乗り切れるのか? 2021.04.03 生活育休育児
生活 育児独特の疲れはどこから来るのか、実際に育児中の男性目線で考えてみた 育休を取り始めて早半年以上が過ぎました。ヨメは仕事復帰を果たし、今は日中、一人で育児と家事に取り組んでいます。 ヨメが育休中の時から思っていたのですが、育児って独特の疲れを感じます。よく赤ちゃんの育児は大変!と聞くことがありましたが、それを... 2021.03.09 生活育休育児育児記録
育児 突然の昼夜逆転生活の終了!~ぼーさん、朝まで起きなくなる。 夜中の授乳対応に疲れつつも、色々と試行錯誤して夜間起きる回数が減ってきた、ぼー。そして1か月半後、突然その日がやってきました・・・! 2020.12.03 育児育児記録
育休 ”あーうあぁー”とぼーがしゃべった!? ~喃語初日 育児にもようやく慣れてきた生後1か月半頃、ぼーが何かをしゃべった・・・。このまま何でも喋るようになるの!? 2020.11.22 育休育児育児記録
家計 おむつ代を少しでも浮かせたい!~売ってる場所で入数が違う!? 育児でほぼ必須アイテムと言える、紙おむつ。毎日大量に使うものだから意外とコストも嵩みがち。どこで買うのがお得なのか考えてみました! 2020.11.07 家計無理しない節約術育児育児記録赤ちゃんグッズ
育児 赤ちゃんの夜起きる回数を減らしたい!意外な方法が・・・! 生まれたばかりの赤ちゃんが夜に起きるのは仕方無いことですが、対応する親の側も結構大変・・・。対応策を考えてみました。 2020.10.27 育児育児記録
育休 おむつかぶれと、紙おむつの相性 ~おむつって色々ある・・・ 以前、おむつかぶれで夜中に泣きじゃくったぼー。病院の塗り薬で無事に治ったものの、ひょっとしておむつとの相性が悪かったのでは・・・?? 2020.10.11 育休育児育児記録赤ちゃんグッズ