子育てとは?家事とは?フツーのサラリーマンが挑戦してみます

ジュエリーアイス はじめに
この記事は約2分で読めます。

長期間育休を取る決意を固めました

ぼー(お腹の中)<br>
ぼー(お腹の中)

とうちゃん、いくきゅーってなに・・・?

あはたぴ
あはたぴ

ぼーのために仕事をおやすみすることだよ

地方のサラリーマンが長期間の育休を取得してみます

はじめまして。あはたぴと申します。
妻の妊娠を受け、来年から長期間の育休を取る決意を固めました。

最近では徐々に男性が育休を取ることも珍しいことではなくなってきていますが、私が住んでいるような地方都市ではまだまだ圧倒的マイノリティーだったりします。
実は私の働いている会社では男性社会ということもあって、私が取得するのが初めて。

都会とは違う環境の中で男が育児や家事を行うとどうなるのか?
周囲でどんなことが起こるのか?
何より、ほぼすべての方が大変と断言する育児は男でも可能なのか?

せっかくの機会なのでブログという形で記録を残そうと思いこの度ページを設けました。
特に見たから何かあるというわけではないとは思いますが、こんな人もいるんだなと思っていただければ大変ありがたく思います。

更新は不定期で。気まぐれで進めていきます。

嫁等の個人情報等の保護の為、本ブログに記載する事項は一部事実をぼかして書かせていただくことがあります。あらかじめご承知おきください。

うさお
うさお

話がかたい・・・

ヨメ
ヨメ

誰にも見てもらえないよ

ねずこ
ねずこ

自己紹介でもしたら?

あはたぴ
あはたぴ

・・・

自己しょうかい
  • なまえ:あはたぴ
  • しごと:サラリーマン
  • かぞく:ヨメ+ぼー(お腹の赤ちゃん)
  • すみか:ほっかいどう
  • しゅみ:カメラ・キャンプ (どちらも貯蓄優先の為自粛中)
  • とくいわざ:ごはんをつくる
  • ひっさつわざ:ポイントをためる
保有資格

・自動車免許
・大型自動二輪
・大型特殊自動車
・FP3級
・第二種電気工事士
・フォークリフト/整地 技能免許

ヨメ
ヨメ

何屋さんなのかさっぱり分からないよね・・・

ワードプレスの超絶初心者です

 実はブログを作るにはどうしたらよいか、いろいろとネット上を探し回った結果、ワードプレスなるものがあることを見つけ、試行錯誤すること2日間・・・。ようやくブログらしいものが出来た状態です。

うさお
うさお

最初の記事書くまでに2日も掛かってるとは・・・

 いろいろとレイアウトが迷走するかもしれませんが、どうぞ生暖かく見守ってください。アドバイス等あればぜひお願いします。
 あはたぴの育児クエスト、始まります

タイトルとURLをコピーしました